中央会広報KCインフォメーション(メールマガジン)配信サービス◎購読料無料!!
中小企業及び中小企業組合の皆様に、中央会からのお知らせや施策情報・府内倒産速報・月次景況報告など、様々な情報を提供するため、メールマガジン『KCインフォメーション』を月3回(10日・20日・末日)送信しています。
御購読を希望されます場合は、登録ボタンをクリックし、空メールをお送りください。メールマガジン会員登録完了の案内が届きます。
KCインフォメーション No.681
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京都府中小企業団体中央会メールマガジン
KCインフォメーション No.681 2024/07/19
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
中小企業者のためのポータルサイト!!
www.chuokai-kyoto.or.jp
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
組合運営等でお困りの事、組合等連携組織に関するご相談は、中央会まで
お気軽にお電話下さい。
■本部事務所 075-708-3701
■北部事務所 0773-76-0759
================【目次】===============
◎京都府中央会からのお知らせ
(1)「インボイス制度開始後の変更点や対応策について」 セミナー開催
のご案内
⇒ https://www.chuokai-kyoto.or.jp/news/information/2024/07/post-396.html
(2)【本会会員様限定】助け合い隊連携事業
第6回異業種交流会≪展示募集≫~繋ぎます!新たな連携先を!~
⇒ https://www.chuokai-kyoto.or.jp/news/information/2024/05/post-395.html
(3)【(本会会員様限定)アンケートのご依頼】助け合い隊連携事業
「事業継続・事業承継に関わる現況確認シートについて」
⇒ https://tasukeai.chuokai-kyoto.or.jp/tasukeai/survey/survey/input
◎中小企業団体情報連絡員報告(令和6年6月度)
(4)京都府の景況 ~諸経費の高止まりや購買意欲の低下が悪影響を~
◎政策・施策・補助金等情報
(5)~インターンでやってはいけないNG行動とは!?~
人事担当者様必見!インターンシップセミナー&相談会のご案内
《京都市》
⇒ https://kyoto-wakamono.org/event_for-company/information/0807_seminar/
◎関係機関等からのお知らせ
(6)令和6年度第2回~ビジネス変革のためのデジタル化・DX~セミナー
《公益財団法人 京都高度技術研究所》
⇒ https://www.astem.or.jp/entre/dx-seminar
(7)「ICTソリューション体験セミナー」8月8日(木)開催
~中小企業のための生成AI活用ワークショップ~
《(公財)京都産業21》
⇒ https://kyoto-koyoup.jp/uploads/ict-solution-taiken-seminar.pdf
(8)よろず支援拠点ミニセミナー
経理業務効率化を実現! クラウド会計導入のすすめ
《京都府よろず支援拠点 (公財)京都産業21》
⇒ https://kyoto-yorozu.jp/seminar/2024-7-26/
(9)京都府サプライチェーン省エネ推進事業補助金 公募のご案内
《(一社)京都府産業廃棄物3R支援センター》
⇒ https://www.kyoto-3rbiz.org/hojo2/
(10)京都商工会議所第1回採用力向上セミナー
~『売り手市場の"今"だからこそ見直すべき【採用戦略】とは?』~
《京都商工会議所》
⇒ https://www.kyo.or.jp/s/121434
(11)京都商工会議所リスクマネジメントセミナー
『御社の個人情報・取引先が狙われている!?被害額はどれくらい?
~中小企業の被害事例から見る簡単で正しい予防策~』
《京都商工会議所》
⇒ https://www.kyo.or.jp/s/121480
================【本編】===============
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎京都府中央会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)令和5年10月より導入されたインボイス制度(適格請求書等保存法式)
が始まり、その間に負担軽減措置が取られる変更などがございました。また、
インボイス導入後のご質問やご意見が本会へ多く寄せられました。
そのため、本会ではインボイス制度の導入から今日までの変更点や現時点
で対応策について、税理士の木村先生をお招きし、セミナーを開催すること
に致しました。
当日は、ご参加いただいた皆様のご質問やご意見に対してできる限りお答
えをしたいと思っておりますので、是非ご参加下さいますようお願い申し上
げます。
本部・北部での開催を行いますので、お近くの会場にお越しください。
■本部開催
(日時) 令和6年8月8日(木)
14:00~16:00(質疑応答時間30分含む)
(場所) 京都経済センター6階 6-D会議室
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
■北部開催
(日時) 令和6年9月13日(金)
14:00~16:00(質疑応答時間30分含む)
(場所) 綾部市ものづくり交流会館
京都府綾部市青野町西馬場下33-1
■講師 あおい税理士法人 税理士 木村 剛士 氏
■対象 組合等団体の役職員及び中小企業・
小規模事業者の役員・経理担当者様
■締切 7月30日(火)
※定員になり次第受付を終了させて頂きますので、予めご了承ください。
■詳細・お申込みはこちら
⇒ https://www.chuokai-kyoto.or.jp/news/information/2024/07/post-396.html
-----------------------------------------------------------------------
(2)【本会会員様限定】【助け合い隊事業】
第6回異業種交流会≪展示募集≫~繋ぎます!新たな連携先を!~
京都府中小企業団体中央会では異業種連携による新たなビジネス創出を目
指し、第6回異業種交流会を開催します。当日は会場に中央会関係団体(企業)
限定の展示コーナーを設置いたします。事業PRまた販路開拓の場として是非
とも、ご活用ください。
業界を超えた交流を図れる機会ですので、各団体におかれましては、会員等
関係企業の皆様に広くご周知いただきますよう、ご協力のほど、よろしくお
願い申し上げます。
■日 時 令和6年10月30日(水)13:00~17:00
■会 場 京都市勧業館「みやこめっせ」1階第2展示場
(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
■出展資格 中央会会員組合及び特別会員(会員企業)
■展 示 70団体(企業) ※会場内に展示ブースを設けます。
■出 展 料 無料
■お申込み方法など、詳細は以下のサイトをご覧ください。
⇒ https://forms.gle/5Bubrq6NLthqaZqH7
■締 切 令和6年7月31日(水)
但し、募集規模に達し次第、締め切ります。
■お問合せ先 京都府中小企業団体中央会
連携担当 石田・大石
TEL 075-708-3701 / E-mail renkei@chuokai-kyoto.or.jp
-----------------------------------------------------------------------
(3)【(本会会員様限定)アンケートのご依頼】
事業継続・事業承継に関わる現況確認シートについて
京都府では業界団体と連携し、廃業も選択肢と考えている企業へ事業の継続、
引継ぎに向けた検討を後押しする支援を強化されています。
この度、公益財団法人京都産業21並びに本会において、「事業継続・事業
承継に関わる現況確認シート」を用いて「事業継続、事業承継支援」の提供、
提案を行うため、「事業継続・事業承継に関わる現況確認シート」(アンケー
ト)を実施しております。
つきましては、組合員事業所の事業継続に対する準備、対応及び不安解消等、
組合員の皆さまにとって、いまの事業のこれからについて、ご確認される機会
になると思いますので、是非、ご協力いただきますようお願いいたします。
■アンケートページ
⇒ https://tasukeai.chuokai-kyoto.or.jp/tasukeai/survey/survey/input
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎中小企業団体情報連絡員報告(令和6年6月度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4)京都府の景況 ~諸経費の高止まりや購買意欲の低下が悪影響を~
円安による原材料価格の高騰や人件費の増加、不十分な価格転嫁などの複数
の要因により、企業の利益率が減少し、景況感が悪化する結果となった。さら
に、消費者の節約志向が強まり、多くの企業においては依然として売上が厳し
い状況が続いている。一方、インバウンド需要の恩恵を受けた特定の企業はプ
ラスの影響を享受しており、明暗が分かれた結果となった。
┏───┓
│製造業│
┗───┛
・繊維工業 =白生地生産数量は前年対比96.4%と減少し、依然として業界
環境に回復の兆しは見えない。低位安定の状況が続くが、例
年祇園祭に合わせて開催される問屋筋の売り出しに期待した
いところである。また、産地組合が整備を進めていた「TANGO
OPEN CENTER」が6月24日にグランドオープンし、産地浮揚の
きっかけになることを望む。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・出版、印刷 =今回調査した全社が売上高、収益状況及び業界の景況を減少
と回答し、3ヵ月連続で低迷気味だが、今回は特に悪化して
いる。多くの要因は食品関連や工業製品の低迷にあるとして
いる。このような中、大手原材料メーカーが値上げを表明し
ており、更なる悪化が懸念される。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・鉄鋼、金属 =先月に引き続き、雇用人数が減少している。また、組合員の
64%が売上高と収益が減少と回答した。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・一般機械等 =景況の好転や景気浮揚の兆しが全く見えない状況が一年以上
経過し、下がり続けるDI値(景気動向指数)は今回の調査でさ
らに落ち込み、△63となった。今後の見通しについても△71
となり、現状をさらに下回る見通しとなった。仕事・発注量
も少なく、先行きの不透明感は強いままであり、まだ暫くは
良い兆しは見えてこない状況と思われる。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・その他製造業=受注量は増加傾向にあるが、採用難のなか負荷対応に苦慮し
ている。生産性を上げるため事務の合理化、工程の自動化等
に注力している。原材料価格の高騰が継続しており製造原価
を大きく押し上げている。円安が進んでおり、更に原材料が
高騰することを危惧する。
┏────┓
│非製造業│
┗────┛
・卸売業 =原料高騰による値上げを行ったため、販売単価は上がってい
るが、市場の縮少により売上は減少している。万博、オリン
ピック絡みの仕事も入っておらず、北陸を中心に自動車関連
の仕事もかなり悪くなっている。また、SDGSの影響で無駄を
なくす傾向により、生産量が小口化している。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・小売業 =円安が進み、あらゆる物価が高騰し、消費者の財布の紐がさ
らに硬くなっている。ギフト・行楽シーズンで和牛の消費が
伸びる時期であるはずだが、高価格商品の売れ行きは鈍く、
和牛相場は低迷したままである。一部の食肉外食店ではイン
バウンド客の売上が良いが、従来からの人手不足や人件費高
騰で経営は厳しい状況である。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・商店街 =インバウンド需要の増加および円安の影響により、外国人旅
行客が多く見受けられ、錦市場では欧米系の観光客が多い。
一方、百貨店の売上は特にアジア系の観光客が多いが、欧米
系の観光客が相対的に少ないことに危機感を持っている。そ
のため、これら相互にメリットを享受できるような関係構築
が望まれる。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・サービス業 =電気自動車の市場拡大が進んでおり、商品投入で出遅れた日
系メーカーが苦戦を強いられている。電気自動車の普及が進
む中国市場をどう攻略するかが、大きな鍵となる。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・建設業 =新築住宅の受注はあまり伸びていないが、増築工事やリフォ
ーム工事などは増加する傾向にある。また、リフォーム工事
では最近の傾向として省エネルギー対策(断熱材の施工やサ
ッシの改修など)が進みつつある。令和7年4月から新築の場
合は、「断熱等級4」が義務化されることが背景にあり、
「省エネルギー対策」が今後トレンドになると考えられる。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・運輸 =修学旅行はピークを迎え、コロナ前の催行人数に戻ってきて
いるが、案内を請け負うタクシー乗務員が減少したままで、
コロナ前の数字まではほど遠い。乗務員不足が叫ばれている
中、京都では僅かではあるが増加傾向に転じている。5月末
のタクシー乗務員数は6414名。前月比で80名増、前年比270
名増加した。
【全国の中小企業団体情報連絡員報告(令和6年5月)】
https://www.chuokai.or.jp/index.php/9507/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎政策・施策・補助金等情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(5)~インターンでやってはいけないNG行動とは!?~
人事担当者様必見!インターンシップセミナー&相談会のご案内
《京都市》
インターンで学生が見ているポイントや評判の良いインターンの特徴、当日
やってはいけない行動等をお伝えするセミナーです。
また、新卒採用のあらゆるお悩みを相談することができる相談会も開催!
「学生にとって満足度の高いインターンを実施したい」という人事担当者様、
ぜひご参加ください。
■日 時 8月7日(水)【セミナー】14時~15時
【相談会】 15時~15時30分
■場 所 学校法人YIC学院 2号館 285教室
(京都駅から徒歩5分!)
■対 象 京都市内に事業所を有し、新卒採用やインターンシップを実施して
いる、もしくは新卒採用やインターンシップに興味がある企業等
■参加費 無料
■お問合せ・お申込み
京都市わかもの就職支援センター
住 所:〒600-8216
京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
キャンパスプラザ京都6階
電 話:075-746-5086
メ ー ル:contact@kyotocity-wakamono.org
■お申込方法ほか、詳細はこちら
⇒ https://kyoto-wakamono.org/event_for-company/information/0807_seminar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎関係機関等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(6)令和6年度第2回~ビジネス変革のためのデジタル化・DX~セミナー
《公益財団法人 京都高度技術研究所》
DX(デジタル・トランスフォーメーション)という言葉が頻繁に飛び交う
中、その本質を理解していますか?この講演会では、企業変革を実現するため
には、SaaSツールだけでなく、自社の技術力に立脚することの大切さをお伝え
します。真の未来を切り拓くための新たな価値創造の手法を、具体的事例を交
えて解説します。ツールに頼るだけではない、自社の強みを活かした改革の道
を一緒に見つけ出しましょう。
皆様のご来場をお待ちしております。
■日 時 令和6年7月24日(水)14:00~16:00
■会 場 京都経済センター 3階 会議室 3-F
■対 象 京都市内に事業所又は事業拠点を有する中小企業等の経営者やデ
ジタル化を推進する担当者等
■主 催 京都市
■定 員 50名程度(先着順)
会場での定員に達した場合は、オンラインでのご参加になります。
■参加費 無料
■お申込はこちら
⇒ https://www.astem.or.jp/entre/dx-seminar
■チラシはこちら
⇒ https://www.astem.or.jp/uploads/20240724_dx-seminar2nd_flyer.pdf
■プログラム
14:00~ 開会
14:05~<基調講演>
「DXは罠だらけ!?便利ツールに惑わされない変革とは」
株式会社ベルシステム24
Digital & Creative局 局長/Sales Promotion局
局長 川崎 佑治 氏
15:00~<事例紹介>
「令和5年度デジタル化・DX実践講座」受講企業
京なか株式会社 代表取締役 桂田佳代子 氏
15:30~<令和6年度DX実践講座の紹介>
株式会社フルネス
プログラムコーディネーター 南阪本 一平 氏
15:50 閉会
16:00~<デジタル化・DXに係る相談会>
※閉会後、相談申込をいただいた企業様を中心に個別相談を開催し
ます(~16:30)。
■お問合せ先 公益財団法人 京都高度技術研究所(ASTEM)
地域産業活性化本部 人材育成支援部
TEL:075-366-0164 E-mail:info-dx@astem.or.jp
-----------------------------------------------------------------------
(7)「ICTソリューション体験セミナー」8月8日(木)開催
~中小企業のための生成AI活用ワークショップ~
《(公財)京都産業21》
近年AI技術の発達は目覚ましく、特にChatGPTをはじめとする生成AIは、
高度な言語処理、コンテンツ生成ができることから大きな話題となっています。
今回のワークショップでは、中小企業の経営者・従業員が生成AIを活用す
るにあたって最低限必要な知識を学び、実際に体験していただくことで、自社
のDX推進に役立てていただきたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
■開催日時 令和6年8月8日(木)14:00~17:00
■開催方法 ハイブリッド形式
■開催場所 アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都交流棟(無料駐車場完備)
■定 員 会場参加20名
オンライン参加 20名(オンラインの方も実際に体験できます)
■プログラム
◆導入講演 <90分>「生成AI活用セミナー」長谷川 大貴 氏
プログラム作成や業務に役立つ活用アイデアもデモでご紹介!
◆体験ワークショップ+ディスカッション <45分>
課題① "良い"プロント(命令文)の入力によりGPTの実力を体験
課題②自分の業務に役立つ"やってみたかったこと"にチャレンジ
◆まとめ、質疑応答、課題相談 <30分>
◆講師の事業や取組紹介 <10分>
■参加対象 生成AIに興味のある企業等の方
AI、ICTの利活用に興味のある企業等の方
求職者、転職希望者等の方
■参加費用 無料
■持ち物 当日はPCを各自ご持参/ご用意ください
■締め切り 定員になり次第締め切りとさせていただきます
■チラシはこちら
⇒ https://kyoto-koyoup.jp/uploads/ict-solution-taiken-seminar.pdf
■申込みはこちら
⇒ https://www.ki21.jp/entries/view/index.php?id=366805
■主 催 (公財)京都産業21、京都府、京都府雇用創造推進協議会
■お問合せ先 (公財)京都産業21 イノベーション推進室
ATVK・先導プロジェクト推進担当
TEL:075-315-8677 E-mail:iot@ki21.jp
---------------------------------------------------------------------
(8)よろず支援拠点ミニセミナー
経理業務効率化を実現! クラウド会計導入のすすめ
《京都府よろず支援拠点 (公財)京都産業21》
■開催日時 7月26日(金)14:00~16:00
■場 所 京都府産業支援センター 2階 京都産業21会議室
京都市下京区中堂寺南町134
■内 容
テーマ:経理業務効率化を実現! クラウド会計導入のすすめ
講 師:瀧上 直人
京都府よろず支援拠点コーディネーター、公認会計士、税理士
講演内容
①クラウド会計ソフトとは
②クラウド会計ソフトのメリット
③クラウド会計ソフトのデメリット
④クラウド会計ソフトの活用方法
■対象
府内中小企業・小規模事業者、創業者の方で以下のようなお困りの方会計ソフ
トを導入しようと思っているが、どの会計ソフトを導入すべきか迷っている経
理業務を専属で担う担当者がいなく、経営者が自ら夜な夜な対応してい方 等
※コンサルタントの方はご遠慮下さい
■受講料 無料
■定 員 12名(先着順)
■主 催 京都府よろず支援拠点 (公財)京都産業21
■詳細はこちら
⇒ https://kyoto-yorozu.jp/seminar/2024-7-26/
■お問い合わせ先
京都府よろず支援拠点 事務局 吉田・宮本
E-mail:okyaku@ki21.jp
(公益財団法人京都産業21 お客様相談室 TEL: 075-315-1055)
----------------------------------------------------------------------
(9)京都府サプライチェーン省エネ推進事業補助金 公募のご案内
《(一社)京都府産業廃棄物3R支援センター》
本事業は、事業者のサプライチェーンでの脱炭素化を推進し、その事業活動
に伴う温室効果ガスの排出量の削減を図るために、そのサプライヤである京都
府内の中小企業等が省エネのための施設又は設備の更新に要する経費の一部を
補助するもので、その公募を行います。
■公募期間 7月12日(金)~8月30日(金)
■応募資格 京都府内の中小企業者等
■対象事業 既存の照明・空調・ボイラー設備の更新
■補 助 率 補助対象経費の1/3以内
(SBT認証またはサステナビリティリンクローン組成者は
1/2以内)
■補助金額 50万円以上800万円以内
■その他条件 温室効果ガス削減計画を持っている事業者のサプライヤである
中小企業等が対象となります
■お問合せ先 (一社)京都府産業廃棄物3R支援センター
TEL 075-352-0530
■詳細はこちら
⇒ https://www.kyoto-3rbiz.org/hojo2/
----------------------------------------------------------------------
(10)京都商工会議所第1回採用力向上セミナー
~『売り手市場の"今"だからこそ見直すべき【採用戦略】とは?』~
《京都商工会議所》
「求人を出しても応募がない」「ウチにはよい人財は来てくれない」と嘆く
経営者や人事採用担当者を対象に「欲しい人財を、欲しい時に、欲しい人数だ
け採用する」ゴールの実現に向け、押さえるべき基礎やポイントの解説をしま
す。併せて、当日に人事採用担当者交流会、別日に個別相談会を実施します。
■日時 2024年7月30日(火)15:00~17:00
■場所 京都商工会議所 7-CD会議室(京都経済センター7階)
地下鉄烏丸線「四条」駅 26番出口直結
■講師 大園 羅門 氏
(株式会社新経営サービス 経営支援部 採用・定着コンサルタント)
■参加費 無料
■詳細・お申込みはこちら
⇒ https://www.kyo.or.jp/s/121434
■お問合せ先 京都商工会議所 会員部
tel 075-341-9763 fax 075-341-9795
e-mail jinzai@kyo.or.jp
----------------------------------------------------------------------
(11)京都商工会議所リスクマネジメントセミナー
『御社の個人情報・取引先が狙われている!?被害額はどれくらい?
~中小企業の被害事例から見る簡単で正しい予防策~』
《京都商工会議所》
メールを利用したウィルス等による攻撃などが日常茶飯事に行われており、
その対象は個人や中小企業にも及んでいます。自社が狙われるだけでなく、
取引先を標的とした攻撃の踏み台になることもあります。
中小企業における情報セキュリティ対策の実態をふまえ、『被害事
例から見る予防策』を中心に、明日から役立つ実践方法を解説します。
【開催概要】
■日時 2024年8月9日(金)13:30~15:30
■場所 京都商工会議所 7-AB会議室(京都経済センター7階)
地下鉄烏丸線「四条」駅 26番出口直結
■講師 西井 晃 氏
(情報処理安全確保支援士、
エムオーテックス株式会社エバンジェリスト)
吉岡 竜之介 氏
(京都府警察サイバー対策本部サイバー企画課 課長補佐)
■参加費 無料
■詳細・お申込みはこちら
⇒ https://www.kyo.or.jp/s/121480
■お問合せ先 京都商工会議所 会員部
tel 075-341-9763 fax 075-341-9795
e-mail jinzai@kyo.or.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
※このメールマガジンは、お申し込み頂いた方にお届けしています。
送信専用のメールアドレスから配信されていますので、配信の停止
を希望される方やメールアドレスの変更は、お手数ですが下記アド
レス宛にメールにてご連絡下さいますようお願いします。
発行:〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
京都経済センター3階
京都府中小企業団体中央会 総務情報課
TEL 075-708-3701
FAX 075-708-3725
URL http://www.chuokai-kyoto.or.jp
MAIL soumu@chuokai-kyoto.or.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇