メルマガ配信サービス

中央会広報KCインフォメーション(メールマガジン)配信サービス◎購読料無料!!

中小企業及び中小企業組合の皆様に、中央会からのお知らせや施策情報・府内倒産速報・月次景況報告など、様々な情報を提供するため、メールマガジン『KCインフォメーション』を月3回(10日・20日・末日)送信しています。
御購読を希望されます場合は、登録ボタンをクリックし、空メールをお送りください。メールマガジン会員登録完了の案内が届きます。

KCインフォメーション No.647

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京都府中小企業団体中央会メールマガジン
KCインフォメーション No.647 2023/07/20

        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
         中小企業者のためのポータルサイト!!
            www.chuokai-kyoto.or.jp
        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 組合運営等でお困りの事、組合等連携組織に関するご相談は、中央会まで
お気軽にお電話下さい。

   ■本部事務所 075-708-3701
   ■北部事務所 0773-76-0759

================【目次】===============

◎京都府中央会からのお知らせ
(1)「京都の中小企業『働きやすい・働きがいのある職場づくり』チェック
   リスト」アンケートご協力のお願い
   ~経営者・従業員のホンネを聞かせて~
 ⇒ http://www.chuokai-kyoto.or.jp/news/information/2023/07/post-377.html

◎中小企業団体情報連絡員報告(令和5年6月度)
(2)京都府の景況

◎関係機関等からのお知らせ
(3)2023年度同志社ビジネススクール(DBS)共同企画
 「事業展開力養成実践講座~持続的成長のための事業展開戦略を考える~」
 (全7回)受講者募集のご案内        《(公財)京都産業21》
 ⇒ https://www.ki21.jp/kkc/career/2023dbsjigyotenkai/
(4)第2回IT活用セミナー
  「現役YouTuberが語る 小さな会社・お店のPR動画の始め方」
                          《京都商工会議所》
 ⇒ https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_119590.html
(5)第4回「大阪・関西万博」セミナー in 京都
                 《「大阪・関西万博」京都支援協議会》
 ⇒ http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_119654.html

================【本編】===============

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎京都府中央会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)「京都の中小企業『働きやすい・働きがいのある職場づくり』チェック
   リスト」アンケートご協力のお願い
   ~経営者・従業員のホンネを聞かせて~

 京都府中小企業団体中央会では、「働きやすい・働きがいのある職場づくり
」を進めることがポストコロナ時代において肝要であると考え、経営者用と従
業員用のチェックリストを作成いたしました。
 府内の中小企業の皆様からのご回答を集約し、集計結果の分析を通じて行政
への政策提言を行い、現場の声を活かした実効性のある支援施策の展開・実行
に繋げてまいります。
 できるだけ多くの京都府内の中小企業の経営者様とその従業員の皆様にご回
答いただきたく存じますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

詳細は下記URLから専用サイトをご覧ください。
 ⇒ http://www.chuokai-kyoto.or.jp/news/information/2023/07/post-377.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎中小企業団体情報連絡員報告(令和5年6月度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)京都府の景況
   ~今後の動向に注視が必要~

 前月同様に、インバウンドや国内観光客による人の動きは活発になっており、
観光関連産業を中心に明るい話題が聞こえている。しかしながら、原材料価格
の高騰及び苦慮するコスト上昇分の価格転嫁、物価高騰による消費マインドの
低下、人手不足など、中小企業を取り巻く経営環境に深刻な経営課題が多く見
られ、今後の動向に注視が必要である。

┏───┓
│製造業│
┗───┛
・繊維工業  =フォーマルシーンの回復で荷動きに期待がかかるものの、物
        価の高騰の中で伝統的加工(手描き・型染)による高級品は
        敬遠され、インクジェットへの受注へとシフトしてきている。
        生産コストが増加する一方、小ロット化が進み採算性が悪化
        しており、先行きの見通しが立たないとの声も多く聞かれる。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・出版、印刷 =度重なる資機材や原材料価格の高騰、特に用紙の値上げに苦
        慮している。また、人材不足の問題も顕在化してきた。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・鉄鋼、金属 =企業間の業況にバラつきがあった。好転した企業についても、
        依然、半導体不足となっている状況で、売上増は一時的なも
        のと捉えているようだ。また、電子部品、半導体と低調に推
        移する中、顧客が複数企業と価格競争させ、コストを最重要
        視した最安価格に発注を行う形態に変化はなく、企業間の価
        格競争に原価アップが加わり経営が圧迫されている。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・一般機械等 =受注は増加しているが、操業負荷に対応する人員の確保に苦
        慮している。採用難が継続するなか、生産性を向上させるた
        め製造工程の見直し、業務の効率化、多能工化等打開策を模
        索している。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・その他製造業=紙製容器製造業では、先月に引き続き内箱(貼箱、印刷箱)は
        売上増加、外箱(段ボール箱)も増加に転じた。インバウンド
        や国内観光が相変わらず好調であること、半導体供給が回復
        しつつあることが要因と言える。しかし、通販特需により好
        調を維持してきた段ボールは、2度の値上げにより大手通販
        が段ボール箱を紙袋へと転換しつつあり、大手段ボールメー
        カーの売上が減少している。

┏────┓
│非製造業│
┗────┛
・卸売業   =繊維・衣服等卸売業では、売上高の増加傾向は続いているが、
        原材料費やエネルギーコストの上昇を受けた値上げが主な増
        加要因で、販売数量は伸びを欠いている。機械器具卸売業で
        は、半導体製造装置に関する設備投資が止まっており、また
        回復が見込まれていた自動車産業も悪いままであり、業況は
        悪いと言ってよい状態である。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・小売業   =食肉小売業では、国内消費は諸物価高騰により、高価格商品
        である和牛は生活防衛のため買い控えが起こっていたようだ。
        輸入食肉も円安・産地高の影響で品薄、高価格が続いている
        が、販売価格に価格転嫁出来ていないと聞くことが多くある。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・商店街   =6月に入って梅雨の影響もあるが、外国人観光客も含め来街
        者は減ってきたかと思う。円安でも外国人の物販への購買意
        欲は低いように感じる。また、一般消費者も物価の高騰で購
        買意欲が低いようだ。しかし、当商店街の飲食店は忙しいよ
        うだ。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・サービス業 =旅館・ホテル業では、海外からの入国制限が緩和されて以降、
        一気に海外からの観光客が増えた。修学旅行に関しては、6
        月が春のシーズン中ということもあり、コロナ禍以前と変わ
        らないのではないかと思えるほど多かったように思う。ホテ
        ルの宿泊料金はコロナ禍前よりも高くなっているが、それで
        も外国人観光客を中心として需要は高くなっており、京都市
        内のホテル稼働率は高い。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・建設業   =木材価格が安定してきたことで木材の材料調達は多少しやす
        くなったが、その他の材料は依然として価格が上昇している。
        令和6年1月以降に住宅ローン減税を受けるためには、住宅
        が省エネ基準に適合していることが必須条件になるが、省エ
        ネ関係の情報は業界内での周知が不十分だと思われる。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
・運輸    =燃料油価格激変緩和補助金が段階的に減少していく中で、今
        月の燃料価格は値上がりに転じた。下がる要因がなく今後の
        価格が心配である。道路旅客運送業では、5月1日のタクシ
        ー運賃改定以降順調に売上は向上し、新型コロナウイルスの
        影響を受けた前年を大幅に上回ったがコロナ禍前の売上まで
        は届かず、やはり乗務員不足が大きく足を引っ張っているこ
        とは否めない。

【全国の中小企業団体情報連絡員報告(令和5年5月)】
 https://www.chuokai.or.jp/index.php/6803/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎関係機関等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)2023年度同志社ビジネススクール(DBS)共同企画
 「事業展開力養成実践講座~持続的成長のための事業展開戦略を考える~」
 (全7回)受講者募集のご案内        《(公財)京都産業21》

 新型コロナウイルス感染症の影響が残る中、米中対立及びロシアのウクライ
ナ侵攻に伴う経済安全保障環境の変化、原材料高騰などが重なり、中小企業を
取り巻くビジネス環境は大変厳しい状況が続いています。そのような中で企業
が生き残り、持続的成長を可能とするためには、新たな環境に柔軟に対応し自
社事業を展開する力を養成する必要があります。
 本講座は、中小企業が既存事業を発展、あるいは新事業を創造し展開するた
めの事業戦略、組織マネジメントおよびファイナンスのエッセンスを学ぶこと
を目的とした連続講座です。

■日  程:
 10/3、10、24、31、11/7、14、21 毎週火曜日 全7回

■時 間 :毎回17:15~20:25【第7回】のみ20:45終了(予定)

■開催場所:同志社大学室町キャンパス 寒梅館2階KMB211
      ※各自でPCとインターネット接続環境をご準備ください。

■内 容:
   第1回「オリエンテーション」「事業定義の枠組み」
   第2回「経営理念と事業戦略」
   第3、4回「事業を展開するための組織づくり1、2」
   第5、6回「事業展開に必要な会計・財務の知識1、2」
   第7回「最終レポート発表」「学習継続の案内」
   
■定 員:20名 ※各コースとも全回参加/代理出席は不可
 
■受講料:20,000円/人(税込み)
     別途自己負担による課題図書の購入を予定しています。

■対象者:京都府内に事業所を有する中小企業の経営者、
     経営幹部層およびその候補者等

■応募方法:財団ホームページから専用フォームで申込み

■募集期間:令和5年8月31日まで
      ※受講者については選考の上決定します。

■主 催:(公財)京都産業21、同志社大学大学院ビジネス研究科
     共催/京都府生涯現役クリエイティブセンター

  ◇◇◇詳細・お申込みはこちらから
 ⇒ https://www.ki21.jp/kkc/career/2023dbsjigyotenkai/

 ◇◇◇お問い合わせ先
   公益財団法人京都産業21 人財・技術振興グループ
        TEL 075-708-3066  FAX 075-708-3262
        MAIL jinzai-tec@ki21.jp

-----------------------------------------------------------------------
(4)第2回IT活用セミナー
  「現役YouTuberが語る 小さな会社・お店のPR動画の始め方」
                          《京都商工会議所》

 本セミナーでは、PR動画をテーマに、PR動画の特徴や始め方・活かし方、
等について、事例を交えて紹介します。PR動画を使った集客や営業の始め方
・進め方を知りたい、webサイトを制作したが集客増に至っていないとお考
えの方は、ぜひご参加ください。

■日 時:令和5年8月24日(木)14:00~15:45

■会 場:京都商工会議所 7-AB会議室
      (下京区四条通室町東入 京都経済センター7F)
     ※後日、動画配信

■内 容:
 ・再生数不要、バズる必要なし、ビジネス利用のPR動画の特徴・メリット
 ・PR動画を制作する目的設定、始め方
 ・ビジネスモデルによる動画活用法の違いと事例紹介 等
  ※別途、本所支援メニュー案内

■定 員:80名(申込先着順、定員になり次第締切)
     ※士業やコンサルタント等、専門家の方の受講はご遠慮ください。

■参加費:無料

■主 催:京都商工会議所

■詳細・申込:
 ⇒ https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_119590.html

■お問合せ先:京都商工会議所 中小企業支援部
       洛西ビジネスサポートデスク
       TEL 075-314-8771

-----------------------------------------------------------------------
(5)第4回「大阪・関西万博」セミナー in 京都
                 《「大阪・関西万博」京都支援協議会》

 『マクロス』シリーズ、『アクエリオン』シリーズの監督でお馴染みの河森
正治氏を基調講演にお迎えし、河森パビリオンとのコラボレーションを発表し
た(株)バイオームと、TEAM EXPOに参画している洛西紙工(株)か
ら万博への参画事例を発表いただきます。
 また、博覧会協会から最新の参画メニューを紹介し、みなさまの万博参画を
後押しします!

■開催日時 令和5年8月3日(木)13:30~15:10

■場 所 池坊短期大学 洗心館 こころホール(地下1階)
    (地下鉄四条駅・阪急烏丸駅 26番出口より西へ徒歩2分)

■内 容 第1部<基調講演>
      テーマ:「万博で描くいのちの繋がり」(仮)
      講 師:アニメーション監督、メカニックデザイナー、ビジョン
          クリエーター
          河森 正治 氏(大阪・関西万博 テーマ事業プロデュ
          ーサー)
     第2部<参画事例発表>
      1.「万博とスタートアップ~アプリで生物多様性をもっと身近
        に~」
        株式会社バイオーム 代表取締役 藤木 庄五郎 氏
        ※河森正治パビリオンとのコラボレーションを発表
      2.「ダンボールが創るサステナブルな万博」
        洛西紙工株式会社 取締役 小田 智英 氏
        ※「TEAM EXPO 2025」プログラムにおける共
         創チャレンジ
        【資源循環の優等生「ダンボール」でレガシーを!!】の一
        員として登録
     第3部<参画メニュー紹介>
      講 師:(公社)2025年日本国際博覧会協会

■主 催 「大阪・関西万博」京都支援協議会
      構成団体:京都商工会議所、(一社)京都経営者協会
           (一社)京都経済同友会、(公社)京都工業会

■後 援 (公社)2025年日本国際博覧会協会、(一社)夢洲新産業・都市
     創造機構

■協 力 大阪・関西万博きょうと推進委員会

■参加費 無料
 
■お問合せ・お申込み
 京都商工会議所 特別プロジェクト推進室 鍋島・越村・河村
 TEL 075-341-9782 e-mail expo2025@kyo.or.jp

■お申込方法ほか、詳細は以下サイトをご覧下さい。
 ⇒ http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_119654.html

★同日8月3日(木)15:30~16:30大阪商工会議所主催の
「大阪・関西万博 企業参画メニューに関する説明会」が開催されます。
(オンライン配信あり)
 あわせてご参加ください。
 詳細・申込はこちら
 https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202307/D24230710034.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  ※このメールマガジンは、お申し込み頂いた方にお届けしています。
   送信専用のメールアドレスから配信されていますので、配信の停止
   を希望される方やメールアドレスの変更は、お手数ですが下記アド
   レス宛にメールにてご連絡下さいますようお願いします。


 発行:〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
          京都経済センター3階
          京都府中小企業団体中央会 総務情報課 
    TEL  075-708-3701
    FAX  075-708-3725
    URL  http://www.chuokai-kyoto.or.jp
    MAIL soumu@chuokai-kyoto.or.jp

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
月別アーカイブ
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月