メルマガ配信サービス

中央会広報KCインフォメーション(メールマガジン)配信サービス◎購読料無料!!

中小企業及び中小企業組合の皆様に、中央会からのお知らせや施策情報・府内倒産速報・月次景況報告など、様々な情報を提供するため、メールマガジン『KCインフォメーション』を月3回(10日・20日・末日)送信しています。
御購読を希望されます場合は、登録ボタンをクリックし、空メールをお送りください。メールマガジン会員登録完了の案内が届きます。

KCインフォメーション No.637

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京都府中小企業団体中央会メールマガジン
KCインフォメーション No.637 2023/03/31

        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
         中小企業者のためのポータルサイト!!
            www.chuokai-kyoto.or.jp
        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 組合運営等でお困りの事、組合等連携組織に関するご相談は、中央会まで
お気軽にお電話下さい。

   ■本部事務所 075-708-3701
   ■北部事務所 0773-76-0759

================【目次】===============

◎京都府中央会からのお知らせ
(1)一般事業主行動計画公表サイト「両立支援のひろば」のご案内
 ⇒ https://ryouritsu.mhlw.go.jp/index.html
(2)助け合い隊事業「京都発 新商品・新サービス合同記者発表会」を開催!
 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=TXc68TNKRX0

◎関係機関等からのお知らせ
(3)生産性向上支援訓練のご案内(令和5年5月開催)
                       《ポリテクセンター京都》
 ⇒ https://www3.jeed.go.jp/kyoto/poly/biz/seisan/seisan_open.html

================【本編】===============

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎京都府中央会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)一般事業主行動計画公表サイト「両立支援のひろば」のご案内

 「両立支援のひろば」は、厚生労働省が運営するウェブサイトです。
  ・一般事業主行動計画を公表する「一般事業主行動計画公表サイト」
  ・自立の両立支援の取組状況をチェックし、その結果を踏まえ一般事業主
   行動計画を作成できる「両立支援サイト」
  ・企業や労働者向けのお役立ち情報など、
 職場で両立支援を進めるための各種情報を検索・閲覧できます。
 是非、ご活用下さい。

■両立支援のひろば(女性の活躍・両立支援 総合サイト)
 ⇒ https://ryouritsu.mhlw.go.jp/index.html

-----------------------------------------------------------------------
(2)助け合い隊事業「京都発 新商品・新サービス合同記者発表会」を開催!

 3月17日(金)にホテルモントレ京都において、『京都発 新商品・新サ
ービス合同記者発表会』を開催し、8組合・組合員企業が新商品・新サービス
を発表しました!
 当日のYouTubeのLIVE配信の模様をアーカイブでご覧いただけま
すので、下記URLからご視聴ください!

<京都発 新商品&新サービス合同記者発表会>
 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=TXc68TNKRX0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎関係機関等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)生産性向上支援訓練のご案内(令和5年5月開催)
                       《ポリテクセンター京都》

 ポリテクセンター京都では、産業構造の変化、技術の進歩や経済的環境が変
化する中で、中小企業等における従業員の労働生産性を高めていく研修や、中
高年齢層(45歳以上)の従業員を対象に後輩指導のコーチングやメンターとし
ての役割を学ぶ研修を実施しております。

【コース番号001】表計算ソフトを活用した業務改善
表計算ソフトについて、業務で必要となる各種用途に応じた実習を通して、業
務改善につながる活用方法を習得する。
■開催日時 令和5年5月22日(月)
■開催場所 <専>YIC京都工科自動車大学校(京都市下京区)
■講  師 (学)京都中央学院 小島 敬子 氏
■受 講 料 2,200円(税込)
■対  象 ・表計算ソフトの基本的な使い方を学びたい方
■申込締切 令和5年5月8日(月)

【コース番号002】IT新技術による業務改善
第4次産業革命下における新技術を含めたITを活用し、作業の自動化や共有
能力の拡充等により新たな業務の合理化・迅速化が図られていることを理解し
自社業務に適切な新技術を選定する知識を習得する。
■開催日時 令和5年5月23日(火)
■開催場所 ポリテクセンター京都(長岡京市)
■講  師 (株)パワートレイン 森 顕一 氏
■受 講 料 3,300円(税込)
■対  象 ・第4次産業革命の新技術の動向が知りたい方
      ・自社業務における新技術の導入を検討している方
■申込締切 令和5年5月9日(火)

【コース番号003】ピボットテーブルを活用したデータ分析
表計算ソフトのピボットテーブル機能を活用し、効率よく大量のデータを集計
し、様々な視点からデータの分析を行うための手法を習得する。
■開催日時 令和5年5月24日(水)
■開催場所 アイシーエル研修センター(京都市下京区)
■講  師 (株)アイシーエル 土井 利枝子 氏
■受 講 料 2,200円(税込)
■対  象 ・ピボットテーブルのしくみを理解したい方
      ・ピボットテーブルを使って大量のデータベースを効率よく分析
       したい方
■申込締切 令和5年5月10日(水)

【コース番号004】DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進
DX(デジタルトランスフォーメーション)による企業変革の有効性を理解し
自社のDX推進に向けたポイントを習得する。
■開催日時 令和5年5月25日(木)
■開催場所 ポリテクセンター京都(長岡京市)
■講  師 (株)日本能率協会コンサルティング 松本 賢治 氏
■受 講 料 3,300円(税込)
■対  象 ・話題のDXを知りたい方
      ・従来の組織・企業文化を見直したい方
■申込締切 令和5年5月11日(木)

【コース番号005】ネット炎上時のトラブル対応
企業や従業員のインターネットによる投稿を発端に事業継続が困難な状況にま
で発生させる事態が起こり得るリスクへの対策として、ネット炎上時のトラブ
ルに対応するための知識について習得する。
■開催日時 令和5年5月26日(金)
■開催場所 ポリテクセンター京都(長岡京市)
■講  師 (株)テクノ経営総合研究所 野田 雅士 氏
■受 講 料 3,300円(税込)
■対  象 ・HPやSNSなどで情報発信を行っている方
      ・ネットリテラシーにおける従業員教育を考えている方
■申込締切 令和5年5月12日(金)

【コース番号006】現場社員のための組織行動力向上
企業の仕組みや、業界の背景について理解を深め、一般社員のうちから経営者
の視点を理解し、上司の補佐や後輩の育成を行い、生産性向上のためのビジネ
ス感覚を養うことにより、自ら主体的に社内の問題発見、業務改善を現場から
発信するために必要な知識、技能を習得する。
■開催日時 令和5年5月29日(月)
■開催場所 ポリテクセンター京都(長岡京市)
■講  師 (株)アイ・ビー・ピー 本城 稔 氏
■受 講 料 3,300円(税込)
■対  象 ・現場の問題と改善策を理解したい方
      ・経営的な視点を理解し、フォロワーの役割を理解したい方
■申込締切 令和5年5月15日(月)

【コース番号007】業務効率を向上させるワープロソフト活用
実用的でわかりやすい文書を作成するためのポイントを理解し、チームや組織
全体の業務の効率化を図る。
■開催日時 令和5年5月30日(火)
■開催場所 アイシーエル研修センター(京都市下京区)
■講  師 (株)アイシーエル 土井 利枝子 氏
■受 講 料 2,200円(税込)
■対  象 ・実用的でわかりやすい文書を作成したい方
      ・効率的な文書作成機能を知りたい方
■申込締切 令和5年5月16日(火)

【コース番号008】事故をなくす安全衛生活動
職場の安全衛生の改善を目指して、安全衛生の要点や企業における安全衛生活
動、リスクを低減するための点検手法についての知識を習得する。
■開催日時 令和5年5月30日(火)
■開催場所 ポリテクセンター京都(長岡京市)
■講  師 (株)東京ナレッジプラン 宮村 幸雄 氏
■受 講 料 3,300円(税込)
■対  象 ・安全対策について学びたい方
      ・自社で安全対策を担当する方
■申込締切 令和5年5月16日(火)

※各コースのお申込み方法ほか、カリキュラムやその他のコース等詳細につい
 ては以下サイトをご覧下さい。
 ⇒ https://www3.jeed.go.jp/kyoto/poly/biz/seisan/seisan_open.html

※企業ごとの課題に応じたオーダーメイド(6名以上)での実施も承って
 おります! 詳細については以下サイトをご覧下さい!
 https://www3.jeed.go.jp/kyoto/poly/biz/seisan/seisan_order.html

お問合せ:(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構京都支部
  京都職業能力開発促進センター(愛称:ポリテクセンター京都)
  生産性向上人材育成支援センター
   生産性向上支援訓練担当:目谷・村下・安東・中川
   TEL 075-951-7434  FAX 075-951-7393

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  ※このメールマガジンは、お申し込み頂いた方にお届けしています。
   送信専用のメールアドレスから配信されていますので、配信の停止
   を希望される方やメールアドレスの変更は、お手数ですが下記アド
   レス宛にメールにてご連絡下さいますようお願いします。


 発行:〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
          京都経済センター3階
          京都府中小企業団体中央会 総務情報課 
    TEL  075-708-3701
    FAX  075-708-3725
    URL  http://www.chuokai-kyoto.or.jp
    MAIL soumu@chuokai-kyoto.or.jp

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
月別アーカイブ
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月