中央会広報KCインフォメーション(メールマガジン)配信サービス◎購読料無料!!
中小企業及び中小企業組合の皆様に、中央会からのお知らせや施策情報・府内倒産速報・月次景況報告など、様々な情報を提供するため、メールマガジン『KCインフォメーション』を月3回(10日・20日・末日)送信しています。
御購読を希望されます場合は、登録ボタンをクリックし、空メールをお送りください。メールマガジン会員登録完了の案内が届きます。
KCインフォメーション No.567
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 京都府中小企業団体中央会メールマガジン KCインフォメーション No.567 2021/03/10 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ 中小企業者のためのポータルサイト!! www.chuokai-kyoto.or.jp ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 第1期(申請受付は終了しました。) http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/coronavirus-kyoryokukin.html 第2期(受付期間は3月12日までです。) http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/coronavirus-kyoryokukin2.html 京都府緊急事態措置協力金(受付期間は3月12日までです。) http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/coronavirus-kyoryokukin3.html 延長分(令和3月15日以降受付開始予定) http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/coronavirus-kyoryokukin4.html 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 (令和3月15日以降受付開始予定) http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/coronavirus-kyoryokukin5.html 社員や職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の対応について http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/kansentaiou.html 京都府版 感染拡大予防ガイドライン(例)1月27日改訂 https://www.pref.kyoto.jp/documents/guideline_rei.pdf ================【目次】=============== ◎京都府中央会からのお知らせ (1)令和3年度中小企業組合等課題対応支援事業募集のお知らせ (2)新型コロナウイルス感染症 事業者向けの支援策等について ◎政策・施策・補助金等情報 (3)~感染リスク軽減のための税務署からのお願い~ 《国税庁》 ◎関係機関等からのお知らせ (4)~ベンチャー企業経営者の熱い想いがクロスする~ 「<K-CAP>第5回 京商イブニングピッチのご案内」オーディエン ス募集 《京都商工会議所》 (5)「共創的研究シーズ講演会~新価値創造を目指して~」 《京都工芸繊維大学》 (6)「小水力発電事業参入促進セミナー」 ~小水力発電に関する疑問を取組事例で解決~【オンライン開催】 《(一社)京都知恵産業創造の森》 ================【本編】=============== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎京都府中央会からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (1)令和3年度中小企業組合等課題対応支援事業募集のお知らせ 全国中央会の中小企業組合等課題対応支援事業の募集が開始されました! 中小企業者が経済的・社会的環境の変化に対応するため、新たな活路の開拓、 単独では解決困難な諸問題、その他中小企業の発展に寄与するテーマ等につい て、中小企業組合、一般社団法人、共同出資組織、任意グループ等(以下「組 合等」という)が行う、これを改善するための取組みに対して支援します。 例えば、調査研究、試作開発、展示会出展または開催、情報ネットワークシ ステム開発等にご活用いただけます。 ■支援対象者:中小企業組合(事業協同組合、商工組合、企業組合等)を中心 とした中小企業の連携グループ ※特定非営利活動法人(NPO法人)、公益社団法人、一般財団法人・公益 財団法人、3名以上の中小企業者が共同出資をしていない会社組織(株式 会社等)等は支援の対象となっておりませんのでご注意下さい。 ■補 助 率:補助対象経費の10分の6以内 ■応募受付期間:令和3年3月 1日(月)~8月13日(金) ・第1次募集:令和3年3月 1日(月)~3月31日(水)(必着) ・第2次募集:令和3年4月 1日(木)~5月28日(金)(必着) ・第3次募集:令和3年7月16日(金)~8月13日(金)(必着) ※応募要綱・関連資料については、下記URLをご確認下さい。 ⇒ https://www.chuokai.or.jp/josei/kadai/kadaitaiou-index.html ■お問合せ:京都府中小企業団体中央会 TEL:075-708-3701(代)/FAX:075-708-3725 ----------------------------------------------------------------------- (2)新型コロナウイルス感染症 事業者向けの支援策等について 本会では、新型コロナウイルス感染症支援対策について、HPで取りまとめ ております。随時、更新しておりますので、何かお困りごと等がございました らご活用下さい。 ⇒ http://www.chuokai-kyoto.or.jp/guide/josei/cat2/820.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎政策・施策・補助金等情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (3)~感染リスク軽減のための税務署からのお願い~ 《国税庁》 密を避け、ご自宅からスマホ・パソコンでe‐Tax! 作成手順は国税庁ホームページにアクセスして、動画サイトでチェック! 所得税及び復興特別所得税、贈与税の申告と納税は4月15日まで。 個人事業者の消費税及び地方消費税の申告と納税は4月15日まで。 確定申告はお早めに! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎関係機関等からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (4)~ベンチャー企業経営者の熱い想いがクロスする~ 「<K-CAP>第5回 京商イブニングピッチのご案内」オーディエン ス募集 《京都商工会議所》 個性あふれる京都発ベンチャーの若手起業家4名が、自社の製品やサービス を売り込むプレゼンテーションを行います。 登壇企業との協業や出資、融資などをお考えの皆様のご参加をお待ちしてお ります! <開催概要> ■日時:令和3年3月24日(水)18:00~20:00 ■場所:京都商工会議所7-AB会議室(京都経済センター7F)及びオンラ イン開催(Zoomウェビナー) ■参加費:無料 ■お問合せ先:京都商工会議所 楢舘(ナラダテ)・佐々木 TEL 075-341-9755 ■詳細は以下サイトをご覧下さい。 ⇒ https://kyoshoep05.peatix.com/ ----------------------------------------------------------------------- (5)「共創的研究シーズ講演会~新価値創造を目指して~」 《京都工芸繊維大学》 京都工芸繊維大学ものづくり教育研究センターでは、「ディジタルものづく りによる新価値の創造」をキーフレーズに掲げ、形をつくる(ディジタルマシ ニング)、予測する(ヒュージスケールシミュレーション)、知を埋め込む( スマートメカノシステム)をコア技術領域とした共創的研究プロジェクトを推 進しています。 地域の産業界・公的機関の皆さまが本学との繋がりを深め、多様性に立脚し た価値創出と社会実装への道筋を見出していただくための一助として、今回は その中から4つのプロジェクトに関連するユニークなものづくり技術シーズに ついてオンラインセミナーを行います。 ■日 時:令和3年3月23日(火)13:30~16:10 ■会 場:WebEX(オンライン) ■主 催:京都工芸繊維大学 ものづくり教育研究センター ■申込方法:専用フォームよりお申し込みください. ⇒ https://www.kit.ac.jp/entry/view/index.php?id=122311 ■申込締切:令和3年3月16日(火) ■内容内容: 講演1 『ウイルス飛散シミュレーションへの取り組みと新型コロナ感染対策』 講演者:機械工学系 山川 勝史 准教授 講演2 『スマートな歯車の開発』 講演者:機械工学系 射場 大輔 教授 講演3 『ドローンはいつ飛ぶか』 講演者:機械工学系 東 善之 助教 講演4 『バイオマテリアルの表面機能創成』 講演者:機械工学系 山口 桂司 准教授 ■詳細については、ホームページをご覧ください。 ⇒ https://research.web.kit.ac.jp/extension/ <講座に関するお問い合わせ先> 京都工芸繊維大学 ものづくり教育研究センター 担当 増田・鳥海 E-mail monores@kit.ac.jp ----------------------------------------------------------------------- (6)「小水力発電事業参入促進セミナー」 ~小水力発電に関する疑問を取組事例で解決~【オンライン開催】 《(一社)京都知恵産業創造の森》 京都市及び(一社)京都知恵産業創造の森では、今後の成長が期待される環 境・エネルギー分野等における事業化支援や、再生可能エネルギーの利用に向 けた設備設置等の促進など、グリーン産業の振興や、「2050年二酸化炭素 排出量正味ゼロ」の達成につながる様々な取組を進めています。 この度、比較的出力規模が小さい小水力発電(おおよそ1,000KW以下) に係る現状と課題や、小水力発電事業を展開する市内企業「有限会社イー・セ レクト様」の具体的な取組事例を紹介するセミナーをオンラインにて開催しま す。 ■日時:令和3年3月23日(火)午後3時~午後4時30分 ■開催方法:オンライン形式(Zoom) ※ 参加に必要となるURLは申込み後に送付 ■主な内容: 1.15:05~15:40(講演1) 小水力発電の現状と課題 (一社)京都知恵産業創造の森 スマート社会推進部 コーディネータ 天野 輝芳 氏 2.15:40~16:30(講演2) 京都市内企業の取組事例紹介 有限会社イー・セレクト 代表取締役 岡山 秀行 様 ■参加費:無料 ■定員:70名(先着順) ■申込み ・以下のURLからお申込みください。 https://chiemori.jp/smart/lowheadhydropower20210323entryform ・申込締切:令和3年3月17日(水) ■詳細はこちらから ⇒ https://chiemori.jp/smart/event/2020%E5%B9%B4%E5%BA%A6/lowheadhydropower20210323.html ■お問合せ先 ・一般社団法人 京都知恵産業創造の森 スマート社会推進部 TEL 075-353-2303 FAX 075-353-2304 E-mail smart@chiemori.jp ----------------------------------------------------------------------- (7)サイバーセキュリティ地域別セミナー in 京都 ~中小企業の目利き力向上&地域でセキュリティを考える~ 《関西サイバーセキュリティ・ネットワーク》 サプライチェーンセキュリティ対策の必要性が高まる一方、セキュリティソ リューションのユーザーとなる中小企業にとっては、自社に適したソリューシ ョンをいかに選択できるかという目利き力が重要になります。このため、セキ ュリティベンダーや情報通信企業が提供するソリューションが、どのような脅 威を想定したものであるか、費用面も含め、複数のソリューションを比較し、 そのポイントを見極める目利き力の向上を目指します。 また、中小企業のセキュリティ担当者は一人担当者や兼任担当者が多く、特 に地方においては、サイバーセキュリティ情報の収集や業務を行う上での悩み を共有する場が不足しています。地域での取組をご紹介するとともに、域内関 係者間のつながりを深めることを目的としたセミナーを開催します。 たくさんの方の、ご参加お待ちしています。 ■日程:令和3年3月15日(月曜日)14:00~17:30 ■開催方法:集合形式+オンライン配信のハイブリッド形式による開催 ■集合形式会場:京都商工会議所 貸会議室 (京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター) ■基調講演 京都産業大学 情報理工学部 教授 秋山豊和 氏 ■講演 「セキュリティソリューション提供企業による自社ソリューションの 紹介」 ・株式会社ピーパルシード 代表取締役社長 前田恒雄 氏 ・ジーブレイン株式会社 取締役 太田利次 氏 ・損害保険ジャパン株式会社 京都支店 支社長代理 江藤一男 氏 ■講演 「地域でのセキュリティの取組」 ・一般財団法人 関西情報センター 原 一矢 氏 ■京都府内の取組ピッチ ・ケー・コンサルタント 大財 健治 氏 ・子供とネットを考える会 代表 山口あゆみ 氏 ・M.Y.Systems 代表 向 陽一朗 氏 ・株式会社近畿レントゲン工業社 取締役 経営統括室長 勝部祐一 氏 ■支援施策等のご紹介 ・Ksisnet(ケーシスネット)京都中小企業情報セキュリティ支援ネ ットワーク、主催機関等 ■定員:集合形式:60名、オンライン:無制限 ■参加費:無料 ■対象者:京都府内の企業、団体、有識者、行政、メディア、関係者 ■申込み:一般財団法人関西情報センターHP ⇒ https://secure.kiis.or.jp/KCSN/2020regionalseminar/seminar_kyoto.html ■お問合せ先: 一般財団法人 関西情報センター イノベーション創出支援グループ TEL (06)6809-2142 FAX (06)6809-2093 E-mail rstaff@kiis.or.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ※このメールマガジンは、お申し込み頂いた方にお届けしています。 送信専用のメールアドレスから配信されていますので、配信の停止 を希望される方やメールアドレスの変更は、お手数ですが下記アド レス宛にメールにてご連絡下さいますようお願いします。 発行:〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階 京都府中小企業団体中央会 総務情報課 TEL 075-708-3701 FAX 075-708-3725 URL http://www.chuokai-kyoto.or.jp MAIL soumu@chuokai-kyoto.or.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇