メルマガ配信サービス

中央会広報KCインフォメーション(メールマガジン)配信サービス◎購読料無料!!

中小企業及び中小企業組合の皆様に、中央会からのお知らせや施策情報・府内倒産速報・月次景況報告など、様々な情報を提供するため、メールマガジン『KCインフォメーション』を月3回(10日・20日・末日)送信しています。
御購読を希望されます場合は、登録ボタンをクリックし、空メールをお送りください。メールマガジン会員登録完了の案内が届きます。

KCインフォメーション No.404

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京都府中小企業団体中央会メールマガジン
KCインフォメーション No.404 2016/06/20

        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
         中小企業者のためのポータルサイト!!
            www.chuokai-kyoto.or.jp
        ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 組合運営等でお困りの事、組合等連携組織に関するご相談は、中央会まで
お気軽にお電話下さい。

   ■連携支援課 075-314-7132
   ■企画調整課 075-314-7131
   ■北部事務所 0773-76-0759

================【目次】===============
 
◎京都府中央会からのお知らせ
(1)広めよう!生かそう!私たちの「中小企業憲章」研修交流会のご案内

◎中小企業団体情報連絡員報告(平成28年5月度)
(2)京都府の景況

◎政策・施策・補助金等情報
(3)平成28年度(第14回)京都環境賞募集        《京都市》

◎関係機関等からのお知らせ
(4)『観光・運輸部会 公開シンポジウム』のご案内 《京都商工会議所》
(5)平成28年度第1回KES導入講座の参加者募集!    
                      《京都市、京都商工会議所》
(6)京都府プロフェッショナル人材戦略拠点セミナー
                       《(公財)京都産業21》

================【本編】===============

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎京都府中央会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)広めよう!生かそう!私たちの「中小企業憲章」研修交流会のご案内

 今回は、「中小企業憲章」制定の意義をあらためて学び、地域の中小企業と
行政が連携をしていくことで地域経済の振興をすすめていく可能性を探り、広
げていく機会の場として、本研修交流会を開催いたします。

■開催日時:平成28年6月28日(火)午後2時~午後5時
■開催場所:京都府中小企業会館 8階 801会議室
■参 加 費:無料
■内  容:
 ①講演 ヨーロッパ小企業憲章から学ぶ『中小企業憲章』の意義と
               『中小企業・地域振興基本条例』制定の意味    
  
     三井逸友氏  嘉悦大学大学院ビジネス創造研究科長・教授
            横浜国立大学名誉教授
 ②パネルディスカッション
  「地域の活性化は地域の中小企業の活性化にあり」
    パネラー 京都府商工労働観光部商業・経営支援課長 上林秀行氏
         京都市産業観光局商工部中小企業振興課長 小山幸司郎氏
         Mwdico-tec株式会社 代表取締役 宿野秀晴氏
    コーディネーター シスポート株式会社 代表取締役 米田 明氏
■主  催 京都府中小企業団体中央会、京都府商工会連合会
      一般財団法人京都府中小企業センター、京都中小企業家同友会
■申込み方法 ↓ダウンロードして下さい。
http://www.chusyo-kaikan.jp/asset/00032/012jinzai/douyuukai6.28.pdf
■お問合せ 京都中小企業家同友会
      TEL 075-314-5321 FAX 075-314-5323

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎中小企業団体情報連絡員報告(平成28年5月度)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)京都府の景況 ~厳しい状況が続く中、先行き不安感増す~
         中小企業の景況感は悪化もしくは足踏み状態から脱しきれ
         ない厳しい状況が続いており、先行きに不安を感じている
         業界が増えてきている。各業界・企業において現状を打開
         するため懸命な努力が行われているものの経営環境に不安
         材料は多く、今後の動向に注視が必要である。
◇製造業◇
 ・繊維工業  =需要の停滞により繊維関係の落ち込みに歯止めは掛からな
         い。また、クールビズも始まり一年のうち半年ぐらいはネ
         クタイが売れない状況の中で、他社、他業種とのコラボや
         二次製品の開発にとそれぞれの企業において努力している。
 ・出版、印刷 =受注価格の低下と競争が激しくなり、長らく続く景気の低
         迷や印刷需要の減退も相俟って依然として厳しい経営環境
         下におかれている。製本業では毎年のように廃業される組
         合員があり、組合員の減少がとどまらない。
 ・鉄鋼、金属 =5月の状況は前月より全体的に悪くなっている。5月は稼
         働日数が少ないため売上金額としては減少するが、前年同
         月との比較でも受注が減少している。多くの企業が今後の
         見通しは立たず不安定であると感じている。
 ・一般機械等 =一般機器製造業では、今年の2月頃から少し下降状態が続
         いており、その傾向が現在も続いている。今後の受注見通
         しも決して良くはなく、先行きが懸念されるところである。
         電気機械製造業では、国内市場は継続して厳しい状況にあ
         り、好転は肌で感じられない。技能者・技術者の採用は依
         然低調な状況が継続している。
 ・その他製造業=プラスチック製品製造業では、電子部品、家電、自動車、
         産業用機器部品は下げ止まりつつあるが、その他は減速・
         鈍化傾向が続いている。木材等製造業では、公共建築物の
         木造化や大規模な木造の建築が可能となり、大企業はその
         対応が可能であるが中小企業の参入は難しく、今後協業し
         て参入可能な道を考えていく必要がある。
◇非製造業◇
 ・卸売業   =化学製品卸売業では、アミンの自主規制により真綿で首を
         絞められるように徐々に苦しくなってきている。衣服・繊
         維等卸売業では、アパレル卸では天候不順の影響から春物
         商戦が不振、寝装卸では大手家具メーカーや量販店のプラ
         イベートブランドとの競合により厳しい状況が続いている。
 ・小売業   =自動車小売業では、三菱・日産の軽自動車燃費問題が影響
         し売れ行きが悪化している。家電小売業では、電子機器
         (AV)関連商品が前年同月の90%を下回り、白物家電
         商品でも前年を大きく割り込み2ヶ月連続で大幅な落ち込
         みとなった。
 ・商店街   =5月に入り来街者も多くなってきたが、景気は相変わらず
         悪く、特に物販の買い回り品は非常に厳しいものである。
         京都市内中心部の商店街では、相変わらず外国人観光客が
         内需の下支えに役立っていると思われる。今月から免税の
         要件が変わったが、パスポートを所持していなかったり、
         知らなかったりと周知が行き届いていないと思われる。
 ・サービス業 =旅館・ホテル業界では、違法民泊について近隣住民や宿泊
         営業許可取得施設から苦情や対策を求める声が多くなって
         きている。自動車整備業では、車検台数、定期点検の入庫
         が減りつつあり、売上高は徐々に減少に転じている。
 ・建設業   =ホテルや民泊施設等、新築改修ラッシュのように表向き思
         えるが、実施工者は府外工事業者が多く府下の建設業者に
         とっては泣きどころである。さらに、実施工者は府内工事
         業者であっても、元請、一次・二次業者が府外業者である
         ことが価格・取引・収益に至っても影響を及ぼしている。
 ・運輸、倉庫業=道路旅客運送業では、ゴールデンウィーク後半は天候も良
         く京都市内は観光客でにぎわったものの、タクシー需要に
         は全く影響がなかった。雇用状況は相変わらず悪く、退職
         者数に採用者数が全く追いついていない状況が続いている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎政策・施策・補助金等情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)平成28年度(第14回)京都環境賞募集        《京都市》

 京都市では,環境に関する市民の皆様の関心を高め,様々な実践活動の
更なる推進を図ることを目的として,平成15年度に「京都環境賞」を創
設し,地球温暖化の防止や循環型社会の形成をはじめとした環境の保全に
貢献する活動を実践されている市民や事業者の皆様を顕彰しています。
 今年度は,6月1日(水)から募集を開始しますので,皆様ぜひ御応募
ください。

■募集期間:平成28年6月1日(水)~平成28年8月31日(水)

■応募・お問合せ:京都市環境政策局環境企画部環境管理課 
         田中(TEL:075-222-3951) 

■応募方法ほか、詳細は以下サイトをご覧下さい。
 http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000197861.html

-----------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎関係機関等からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(4)『観光・運輸部会 公開シンポジウム』のご案内 《京都商工会議所》

 3月に政府は「明日の日本を支える観光ビジョン構想会議」で訪日外国人旅
行者を2,000万人から4,000万人へと倍増させる数値目標を示し、今後ますます
外国人観光客の増加が予想されます。公開シンポジウムでは、さまざまな数値
から推測される今後の傾向やマーケティングの視点から、これからの観光産業
の方向性と京都観光の未来、また京都が果たすべき役割等について、皆さんと
考えてみたいと思います。ぜひご参加下さい。

■日 時 平成28年6月23日(木)14:20~16:00

■場 所 グランドプリンスホテル京都「ロイヤルルーム」(1階)
     (京都市左京区宝が池 ℡075-712-1111)
      地下鉄烏丸線「国際会館駅」下車(4-2出口より徒歩3分)
    
■内 容 パネルディスカッション
「観光産業の未来を探る~大交流時代の到来と京都観光の創生~」
  <パネリスト>
  ○若林 靖永 氏(京都大学経営管理大学院 院長
           /京都大学大学院経済学研究科 教授)
    京都大学経済学部、京都大学大学院を経て博士(経済学)。
    卒業後、京都大学大学院経済学研究科教授ならびに同経営管理大学院
    教授を務める。平成28年4月から京都大学経営管理大学院院長。
    専門はマーケティング・流通・商業。
  
  ○大川 昌男 氏(日本銀行京都支店 支店長)
    昭和63年京都大学法学部卒業後、日本銀行入行。
    金融研究所調査役、業務局調査役、フランクフルト事務所長、金融研
    究所企画役、政策委員会室企画役、政策委員会室参事役、政策委員会
    室法務課長を経て、平成25年、高松支店長に就任。
    平成27年から現職。
  
  <進行役>
   遠藤 奈美 氏(KBS京都 アナウンサー)
    小学1年生からの9年間をアメリカジョージア州で育った
    帰国子女。大阪外国語大学卒業後、平成18年にKBS京都入社。
    日本語、英語、スペイン語の3ヶ国語を操るトリリンガル。
    KBS京都テレビ・経済情報番組「京bizX」、ラジオ番組などを担当。

■参加費 無料(先着300名)
    ※お申し込み後、参加票をFAXにてお送りします。
     当日は受付にて参加票をご提示ください。

■詳細・お申込みはこちら
    http://www.kyo.or.jp/s/107102/

■お問合せ
   京都商工会議所 産業振興部
   担当:島津・細川 TEL:075-212-6442 FAX:075-255-0428
   E-mail:shimazu-t@kyo.or.jp

-----------------------------------------------------------------------
(5)平成28年度第1回KES導入講座の参加者募集!    
                      《京都市、京都商工会議所》

 京都市では、市内事業者の皆様に、環境にやさしい取組を継続的、組織的に
進めていただくため,京都発祥の環境マネジメントシステムの規格である「K
ES」の導入促進を図っています。KESを導入し、省資源化や省エネルギー
等の取組を進めることは、社員の環境意識の向上や経費節減等の効果を生み出
し、さらには企業のイメージアップにもつながります。
 この度, KESの仕組みやKESステップ1の取組手順を分かりやすく解説
する「KES導入講座」を、京都商工会議所の「京商ECOサロン」との共同
事業として,下記のとおり開催します。KESの導入をお考えの方は,この機
会に是非御受講ください。


■開催日時:平成28年7月8日(金)午後1時30分~午後5時

■開催場所:京都商工会議所2階 教室(京都市中京区烏丸通夷川上る)

■開催概要:
      KES導入講座~環境マネジメントのすすめ~
       「KESの仕組みやKESステップ1の取組手順に関する解説」
       (特非)KES環境機構 理事・主幹審査員 井田 玉枝 氏 

■主催:京都市、京都商工会議所

■参加費:1,000円(当日、受付でお支払い下さい。)
     資料代(規格書、構築の手引、マニュアルサンプル・ステップ1、
     登録ガイド)を含みます    

■定 員:先着50名
     ※定員を超過の際は、お断りのご連絡を差し上げます。

■お問合せ等:京都市環境政策局環境企画部環境管理課 
       田中(TEL:075-222-3951) 
       京都商工会議所 産業振興部 まちづくり推進担当
       (Tel:075-212-6443)

■お申込方法ほか、詳細は以下サイトをご覧下さい。
 http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000197886.html
 http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_107137.html

-----------------------------------------------------------------------
(6)京都府プロフェッショナル人材戦略拠点セミナー
 ~事業を続ける為に考えておくべき事~
                       《(公財)京都産業21》

 事業を続ける為に、事前準備を行う事は重要です。
 今回は、京都府行政書士会の専門家を講師として迎え、数々の現場で直面さ
れた貴重なご経験から、事業継続の為に、考えておくべき事をお話しいただき
ます。
「攻めの経営」を目指し、事業承継に関心のある経営者等の方に特におススメ
です。

■日 時 平成28年7月14日(木)13:30~16:40(受付13:00~)

■場 所 メルパルク京都 6階 会議場6「楓の間」
     (京都市下京区東洞院通七条下ル)
      http://www.mielparque.jp/kyoto/access/

■主 催 京都府、京都府プロフェッショナル人材戦略拠点

■内 容 「事業承継でおきやすい問題と事前対策」
     講師:行政書士森戸博事務所代表 森戸博 氏
     講師:張本貴子行政書士事務所代表 張本貴子 氏
     「事業承継と許認可手続き~行政書士の活用事例~」
     講師:行政書士法人SKY舞鶴事務所代表  門田猛 氏

     「日本政策金融公庫のご紹介
      ~事業承継支援、UIJターン支援ほか~」
     日本政策金融公庫 京都創業支援センター
     所長  金子孝幸 氏 

■参加費 無料
■定 員 50名(先着順)

■詳細・お申込みはこちら
    https://www.jigyo-keizoku.jp/jigyoushoukei/matching/20160714-2/ 

■お問い合わせ先
    (公財)京都産業21 京都中小企業事業継続・創生支援センター
    京都府プロフェッショナル人材戦略拠点
    TEL 075-315-8897 FAX:075-315-9091
    E-mail: keizoku@ki21.jp

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  ※このメールマガジンは、お申し込み頂いた方にお届けしています。
   配信の停止を希望される方やメールアドレスの変更は、お手数ですが
   下記アドレス宛にメールにてご連絡下さいますようお願いします。


 発行:京都府中小企業団体中央会 総務情報課
    TEL  075-314-7131  FAX  075-314-7130
    URL  http://www.chuokai-kyoto.or.jp
    MAIL soumu@chuokai-kyoto.or.jp           
         
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

月別アーカイブ
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月